top of page
AWARDトップ.png

THREE LIVE JAPAN
GROUP
AWARD 2025

GAOO+AWARDとは

THREE LIVE JAPAN AWARDとは

THREE LIVE JAPAN AWARD とは
西日本最大級のライバー事務所 THREE LIVE JAPANが
お贈りする、トップライバーの祭典!!
期間中にノミネート基準を達成したライバーへの

表彰を行います。

Information

THREE LIVE JAPAN
AWARD 2025

日時:2025年11月1日(土)

​会場:広島国際会議場/フェニックスホール

時間:10:00 - 受付開始

   11:00 - AWARD 開始
   15:00 - 終了予定   

※当日の進行状況により、時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

​入場方法について

ご入場には、チケット購入時に発行されたQRコードの提示が必要です。
QRコードがない場合はご入場いただけませんのでご注意ください。
スムーズな受付のため、入場前にQRコードを画面にご準備ください。

安全対策に関するご案内:当日は、来場者の皆さまの安全を

確保するために手荷物検査を実施いたします。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

駐車場:施設駐車場はございません

お車でお越しの際は近隣駐車場をご利用ください

AWARDとは.png

THREE LIVE JAPAN
AWARD 2025

THREE LIVE JAPAN AWARD開催のお知らせです。

次回2025年AWARDはTHREE LIVE JAPANグループの事務所全体でアワードを開催することが決定いたしました!!

おそらく日本最大規模の1000名を超え人数で開催予定です!大きな舞台での開催となる為1年後のAWARDに向け

表彰対象者条件を発表します。沢山の表彰者が誕生することを

スタッフ一同心から楽しみにしております!

​表彰対象者

​​BIGO LIVE・SSランク以上

​​Pococha LIVE・A帯以上

TikTok LIVE・月間1M

SHOWROOM・月間1Mpt

表彰対象期間
2024.9.1〜2025.9.30

表彰対象条件を達成し、申請を行うライバー様は、下記ボタンより申請をお願いいたします。

会社案内

AWARD抽選会 抽選券獲得ルール

 抽選会参加条件

AWARD当日、すべてのご来場者様が参加できる豪華抽選会を開催いたします。
来場チケットのご購入で、抽選券を1枚進呈!
これにより、どなたでも当日の抽選会にご参加いただけます。

さらに、抽選券の枚数が増えるほど、豪華景品への当選確率もアップ!
抽選券は、ライバー様・リスナー様それぞれの条件達成に応じて、追加で獲得することが可能です。


※1 詳細ルールは各配信アプリごとのページをご覧ください。
※2 抽選券はAWARD当日、会場にご来場いただいた方のみ有効です。
当日ご不在の場合、抽選券は無効となり、抽選会にはご参加いただけませんのでご注意ください。

抽選券の獲得対象期間:2025年4月1日〜9月30日

ライバー様 抽選券獲得条件

リスナー様 リスナー賞・抽選券獲得条件

※1人のライバーに対し最大5枚まで翌月以降に枚数が上回った場合は枚数が多い方を適用

例 4月抽選券3枚獲得対象
  5月抽選券5枚獲得対象
  この場合は5枚を適用

Listener Award Trophy

​リスナー賞トロフィー

THREE LIVE JAPANから
『リスナー賞』のリスナー様へ
トロフィーを贈呈いたします!

トロフィーサンプル2.png
名称未設定のコピー.png
Black Gold Festive Award Nomination Ceremony Event Poster (5).png
ゴールド.png

あなたの推しを盛り上げよう!

お申し込みフォームはこちら

※応援頂いたライバーさんは画像提出のご協力お願い致します。
提出がない場合はアイコン画像にて制作させていただきます。

AWARD2025 Special MCs

ステージを彩るMC紹介

THREE LIVE JAPAN AWARD 2025をさらに盛り上げる、実力派MCが登場!
圧倒的な表現力とトーク力で、ステージを華やかに演出。
出演者と観客をつなぐ、MCおふたりをご紹介します。

S__47054860.jpg

メインMC

佐竹 佑一 / Yuichi Satake

お笑い芸人・広島ローカルタレント・ラジオパーソナリティ

広島県出身。
「自称・カープ芸人」として親しまれ、広島を拠点にテレビ・ラジオ・イベントと幅広く活躍。明るく軽快なトークと豊かなリアクション力で、観客を惹きつける存在。
MCとしての信頼感とエンタメ性を兼ね備え、さまざまなステージで進行役を務めている。

​主なお仕事

広島県出身。『自称・カープ芸人』として、広島を中心に、イベントMCのほか、『ひろしま満点ママ!!』や『全力応援 スポーツ LOVERS』等TV番組、『それ聴け!veryカープ!』『STU48のちりめんパーティー』等ラジオパーソナリティーとしても多方面で活躍中。

S__70762530_edited.jpg

サブMC

金沢 美織 / Mio Kanazawa

フリーランスタレント・MC・ナレーター・イベントプランナー

11月7日生まれ。
モデルやナレーション、司会業を中心に多彩な分野で活動。
ミス尾道を経てメディア出演を重ね、現在はフリーランスでテレビ・ラジオ・イベントなどで活躍中。柔らかな声と的確な進行で、幅広い世代に支持されている。和装や生花に親しむ繊細な感性と、落ち着いた語り口でステージに華を添えます。

​これまでのお仕事

2012.2013ミス尾道/尾道ケーブルテレビレポーター/FMふくやま(ニュース・天気予報・ゲストコーナーMC)/広島ホームテレビ『恋とか愛とか(仮)』/広島ホームテレビ『ココ!ブランニュー』リポーター/広島テレビ『発信!広島MAX』(宇宙キャスター役)/脱毛専門店 広島山口沖縄編ナレーション/携帯サイト めちゃコミックナレーション/福山ガス展示会ナレーション/ふれあいホームタウンみどりまち出演/各種イベント司会/各種パーティ司会/人前式司会/披露宴司会/ウェディングプランナー/イベント企画

2024ダイジェスト

GAOOPLUS
​AWARD 2024

THREE LIVE JAPANAWARD 2025は、さらに大きな式典を予定しております。
是非、授賞式を会場でお楽しみください。

​GAOOPLUS AWARD 2024 年間MVP

​TikTok Liver

よち

ヨチ.jpg

THREE LIVE JAPAN AWARD 2025

​年間MVP 中間発表

AWARD2024
抽選会の豪華プレゼント

AWARD2025も豪華景品が当たるかも!?

豪華景品の当たる抽選会を
ぜひ会場でお楽しみください

7E7094C1-A1B7-43AB-A307-F9DA043DD2BC.jpg

​AWARD2024

4コラ生バトル

AWARD会場での​受賞者4名による

生バトルイベントを開催!
​BIGMATCHで会場は熱気につつまれました。

AWARD 2025では、さらに熱いバトルを

​予定しています。

お問合せ

​AWARD
参加事務所一覧

AWARD会場 ​座席表

 表彰対象ライバー様

 V-VIP席  12席

AWARD抽選券3枚付き

 Three Live Japanパーカー付き

 チケット料金:15,000

 VIP席  24席

 Three Live Japanパーカー付き

 チケット料金:10,000

 スポンサー様

 SS席 

 チケット料金:4,000

 S席

 チケット料金:3,500

 A席

 チケット料金:3,000

 B席

 チケット料金:2,500

 C席

 チケット料金:2,000

AWARD座席表.jpg

​チケットストアこちら

​チケット購入は各専用ボタンからご購入ください。

チケット購入留意事項

  • お席が分かれておりますので、ライバーの方は「ライバー専用チケット」、ライバー以外の方は「一般チケット」をご購入ください。

  • ゾーン内でのお席はご来場準備にご自由にお座り頂けます。

  • いかなる場合でもチケットご購入後の返金は致しかねます。

  • 反社会勢力の方はご来場お断り申し上げます。

  • ご購入後発行されますQRチケットを使用し、会場へご入場いただけます。

  • 当日QRチケットをお持ちでない場合はご入場出来かねますので、必ず当日まで保存をお願い申し上げます。

  • ​お申し込み後3日以内にご入金が確認できない場合、チケット残数の状況により未入金分は順次キャンセルさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

ご協賛のご案内

AWARDを一緒に盛り上げていただけるご協賛企業様を募集しております。ご協賛いただいた企業様には、以下の特典をご用意しております。

ご協賛特典

  • 入場チケット5枚進呈

  • パンフレットへのロゴ掲載

  • 会場内でのCM放映

  • 来場者へのチラシ配布

  • 表彰対象者・抽選会での商品提供が可能

ご協賛内容

協賛金:税込55,000円 

または55,000円相当の自社製品のご提供

ご協賛のお申し込みはこちら

bottom of page